はじめに
『のがたクリニック』は、スタッフ一同、受診される患者さまが安心して診療を受けていただけるよう環境を整え、心身に寄り添うことを心掛けております。
患者さまの意思を尊重し、信頼関係に基づいた医療を提供することに努め、7名の医師たちと、看護師・理学療法士・薬剤師による多職種連携でしっかり関わっております。
循環器・消化器に強いことが当クリニックの特長ではありますが、ほかのどのような症状でもお気軽にご相談ください。
「患者さまの幸せに貢献すること」を目指し、「患者さまを笑顔にするためには、まず医師・スタッフも笑顔でお迎えすること」をコンセプトに、日々皆さまと向き合っております。
予約の流れ
予約方法に関しては、下記ページよりご確認をお願いします。
医師紹介
担当医一覧
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 |
和久井 真司 (院長) 新井 陸 |
渡邉 幸康 四万村 三恵 藤原 裕子 |
和久井 真司 (院長) |
和久井 真司 (院長) 福本 勝文 |
渡邉 幸康 |
和久井 真司 (院長) |
/ |
15:00〜18:00 |
和久井 真司 (院長) 新井 陸 |
渡邉 幸康 四万村 三恵 |
和久井 真司 (院長) 佐々木 貴浩 |
和久井 真司 (院長) 福本 勝文 |
渡邉 幸康 | / | / |
※ 土曜日の診療は午前のみです。
※ 急患・在宅医療はご相談ください。
※ 院長・和久井真司は、月曜と木曜午後は訪問診療を行っているため、不在の時間帯があります。
※ 祝祭日はお休みをいただいております。
担当医一覧
診療時間 | 9:00〜13:00 | 15:00〜18:00 |
---|---|---|
月 | 和久井 真司 (院長) 新井 陸 | 和久井 真司 (院長) 新井 陸 |
火 | 渡邉 幸康 四万村 三恵 藤原 裕子 | 渡邉 幸康 四万村 三恵 |
水 | 和久井 真司 (院長) | 和久井 真司 (院長) 佐々木 貴浩 |
木 | 和久井 真司 (院長) 福本 勝文 | 和久井 真司 (院長) 福本 勝文 |
金 | 渡邉 幸康 | 渡邉 幸康 |
土 | 和久井 真司 (院長) | / |
日 | / | / |
※土曜日の診療は午前のみです。
※ 急患・在宅医療はご相談ください。
※ 院長・和久井真司は、月曜と木曜午後は訪問診療を行っているため、不在の時間帯があります。
※ 祝祭日はお休みをいただいております。
和久井 真司
院長/医師/医学博士・ 生命科学博士
勤務 | 月・水・木・土曜日 |
---|---|
経歴 |
1999年日本大学医学部卒業 同病院 第二外科所属 2001年日本大学医学部病理系人工臓器・移植学大学院入学 2006年日本大学総合大学院入学 2007-2009年ドイツボッフム大学付属Herz und Diabeteszentrum NRW ドイツ医師労働許可を得て、約1200 例(※)の心臓手術、 多数の日本人渡航移植患者の現地サポート、心臓移植、人工心臓植え込み手術 などに携わる。(※)2007年~2009年 実績 2014年日本大学病院 心臓血管外科 医局長 病棟医長 外来医長 2015年日本大学病院 心臓血管外科 助教 2018年医療法人社団 ALTRY 理事長 2020年医療IT研究 20 年の経験から「ALTRY テクノロジーズ株式会社」を設立 2022年~社会福祉法人 仁生社 江戸川病院 医療IT顧問 2023年4月医療法人社団 ALTRY のがたクリニック 院長 |
認定資格 | 日本外科学会 外科専門医 日本血管外科学会 心臓血管外科専門医 |
学会活動(所属学会など) |
日本外科学会 日本胸部外科学会 日本心臓血管外科学会 日本内科学会 日本心臓リハビリテーション学会 日本プライマリ・ケア連合学会 J-SUMMITS(日本ユーザーメード医療IT研究会) |
関連リンク |
湖北台診療所 ALTRY テクノロジーズ株式会社 |
渡邉 幸康
前院長/医師/医学博士
勤務 | 火・金曜日 |
---|---|
経歴 | 1980年 東京慈恵会医科大学 卒業 |
認定資格 | 日本外科学会 認定登録医 日本消化器外科学会 認定医 |
四万村 三恵
医師/医学博士
勤務 | 火曜日 |
---|---|
経歴 | 日本大学 呼吸器外科 助教 |
認定資格 | 日本外科学会 外科専門医・指導医 日本胸部外科学会 認定医 日本呼吸器外科学会 呼吸器外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医・指導医 日本内視鏡外科学会 評議員 日本気胸・嚢胞性肺疾患学会学評議員 |
佐々木 貴浩
医師/医学博士
勤務 | 水曜日午後 |
---|---|
経歴 | 埼玉医科大学 国際医療センター 神経内科・脳卒中内科 教授 |
認定資格 | 日本脳卒中学会評議員 日本神経学会専門医 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本核医学会専門医・評議員 日本認知症学会専門医 日本脳循環代謝学会代議員 |
関連リンク | もの忘れ・認知症外来ページはこちら |
藤原 裕子
医師
勤務 | 火曜日 午前 |
---|---|
経歴 | 2003 年 福島県立医科大学医学部 卒業 |
小泉 あい
医師
勤務 | 水曜日 午前 |
---|---|
経歴 | 2009年 日本大学医学部 卒業 |
認定資格 | 日本内科学会 認定内科医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医 日本肝臓学会 肝臓専門医 |
福本 勝文
医師
勤務 | 木曜日 |
---|---|
経歴 | 2015年 日本大学医学部 卒業 |
認定資格 | 日本内科学会 認定内科医 日本循環器学会 循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会 CVIT認定医 難病指定医 |
宮川 真継
医師
勤務 | 土曜日 |
---|---|
経歴 | 2016年 日本大学医学部 卒業 |
認定資格 | 日本内科学会 内科専門医 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 09:00~13:00 (受付 08:30~13:00) |
● | ● | ● | ● | ● | ● | |
午後 15:00~18:00 (受付 14:45~17:30) |
● | ● | ● | ● | ● |
※臨時・在宅医療はご相談ください。
※祝祭日はお休みをいただいております。
※土曜日の診療は午前のみです。
院内設備紹介
- 診察室
- 一般診察、発熱外来、健診など 用途にあわせて、多くの患者さまをなるべくお待たせせずに対応できるよう、3つの診察室をご用意しています。
- 院内薬局
- 院内に薬剤師が2〜3名常駐しており、約600種類の薬剤(うち漢方薬70種類)をとりそろえる薬局です。院外薬局まで歩く必要がなく、お薬代と診察料もまとめてスムーズにお会計が可能で、さらに患者さまの負担は院外薬局に比べて少なくすみます。この規模の院内薬局で薬剤師が常駐してクリニックは現在においては極めて稀です。
- 心臓リハビリ室
- クリニックとしては、中野区で初めて、都内で5つ目(2023年10月現在)である、心大血管リハビリテーション施設基準Ⅰを所得しています。
- 内視鏡室
- 胃の検査時に苦痛の少ない経鼻内視鏡を導入しています。
嚥下反射が起こりにくく、検査前の注射も必要ありません。
- レントゲン
- 主に胸部、腹部のレントゲン撮影を行っておりますが、車いすの方でも撮影できる装置です。
フィルムを使わないCRという撮影方法により、被ばく線量を軽減し、診察室のモニターでいつでも鮮明な画像を見ることができます。
- 超音波検査
- 第2の聴診器と呼ばれるほど便利で高性能な装置で、甲状腺、乳腺、胆石、肝臓がん、尿管結石などの検査に優れています。
動脈硬化の判定にも有用で、主に専門の臨床検査技師が検査します。
心臓エコー検査も予約制で行っています。
- 院内迅速血液検査
- 病院とは違い、採血結果は後日のご案内になることがクリニックとしては一般的ですが、当院では、血液中の白血球数や貧血、炎症の程度、糖尿病を判定する際に必須な項目は、院内の迅速検査機器で測定できます。
肺炎、扁桃炎、腹膜炎などの重症度を迅速に判定する際に大変有用な検査です。
- 呼吸機能検査
- 近年肺気腫などの慢性閉塞性肺疾患や気管支喘息が増えております。
息切れや長引く咳の診断に、外来にて簡単にできる肺機能検査はとても有用です。
- ホルター心電図
- 狭心症、不整脈などの検出に24時間心電図波形を記録します。
機器が極めて小型化され、携帯に便利になりました。また、シャワーを浴びることもできるようになりました。
- 一酸化炭素濃度測定器
- 2006年4月よりニコチン依存症治療が保険適用となっています。タバコを吸わない人は一酸化炭素濃度3ppm以下ですが、タバコを吸うと11ppm以上に上がります。
外来で即座に判定できる検査です。
Q&A
①当日順番予約
当日予約が取れます。電話やメールなどで診察の順番を予約していただきます。
診察順番の7番前になると電話やメールで通知することができます。詳しくは「予約の流れ」をご覧ください。
当日の午前もしくは午後、診察の順番を予約することができます。予約には診察券が必要です。
②診察時間予約(11月以降)
令和5年11月以降、和久井院長の診察は予約優先制となります。
診察時に次回の日時の予約をとるか、電話にて予約をとることができます
診察予約がない場合で、和久井医師の診察をご希望の場合、お待ちいただくことになりますので、なるべく診察予約をおとりください。
各種健康診断に対応しております。所定の書式をお持ちの方は、ご提出ください。
一般書式をご希望の方は、検査項目をお知らせください。
区民健診希望の方は、電話または受付にて予約してください。
外来にて採血を行い、結果は2、3日後になります。
保険外診療となりますので、ご了承ください。
急患は優先的に診療しております。受付または看護師に申し出てください。
また、嘔気の強い方は申し出てください。衛生袋をお渡ししております。
保険診療では、薬だけの処方はできません。
どうしてもお急ぎの方は、受付に申し出てください。
簡単な診察で処方箋を発行できる場合もあります。
当クリニックでは主に院内薬局にて薬をお出ししております。
ジェネリックの数は多くありませんが、オーソライズドジェネリックというオリジナルの薬とまったく同じものや効能・効果の認められたものから順次採用しております。
また、院外処方箋ではジェネリックに変更できますので、医師にご相談ください。
・当クリニックは院内処方で、3名の薬剤師が調剤し、薬の説明を行っております。通常の院内処方クリニックで、薬剤師が在籍している施設は極めて稀だと思われます
・飲みやすいように一包化の包装も行っております。
・薬の間違えがないように、細心の注意を払い、お引渡しの際に患者さまとご一緒に確認させていただいております。お気づきの点がありましたら、ご連絡ください。
・院内処方のメリット
・診察料金と処方のお会計が一度にできる
・院内で処方が受け取れる
・患者さまのご負担額が院外薬局に比べて少ない
・院外処方のメリット
・薬の種類・在庫が豊富
お子さまで、水痘・麻疹・風疹など感染性の病気と思われる場合は、受付に申し出てください。
処置室または個室にてお待ちいただけるように、配慮しております。
また、インフルエンザだと思われる方は、必ずマスクをして来院してください。
発熱のある方、インフル、コロナの可能性がある方は来院せず、まずはクリニックにお電話をください。
申し訳ありません。当クリニックは救急指定ではないので、救急車は利用できません。
体のご不自由な方で、受診の必要な場合は、介護タクシーをご利用ください。
東京民間救急コールセンター:0570-039-099
保険外診療ですが、行っております。
プライバシー保護のため、あらかじめ電話をされて来院することをお勧めいたします。
可能です。苦痛なく眠っている間に検査が終了します。検査終了後1時間ベッドで安静にしていただいております。
2006年から、鼻から挿入する内視鏡も導入しています。嚥下反射が少なく、検査前の注射もなく、とても楽な検査となっております。
早期の胃がん、食道がんの一部は、ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)という方法です。
東京警察病院、東京医大、JR東京総合病院、女子医大など、専門医のいる病院と連携しており、ご紹介しております。
申し訳ありませんが、往診は行っておりません。
ただし、体が不自由など通院困難な方に対して、在宅医療を行っております。
月に1~2回医師がご自宅を訪問し、診療を行う制度です。受付にご相談ください。
認知症には「アルツハイマー病」のほかに「レビー小体型認知症」「脳血管性認知症」などいろいろな原因があります。
脳、MR検査や認知機能検査が必要になります。神経内科専門医と相談しながら診断、治療を行っておりますので、医師にご相談ください
在宅医療を開始するには、要介護認定を受ける必要があります。
最寄りの地域包括支援センターに相談窓口がありますが、申請手続きのわからない方は当クリニックの受付にご相談ください。
不眠症には、入眠困難、中途覚醒、熟眠困難などのさまざまなタイプがあります。
症状に応じた薬を処方しておりますが、薬を飲まずに眠れることが望ましいです。交感神経がいら立っていたり、睡眠に対する恐怖感が強かったりと、さまざまな原因が見られます。
パソコン・携帯電話・スマートフォンから
にアクセスしてください。
-
- 1
- ページの下に移動し、「診察受付」から医師を選びます。
-
- 2
- 医師の受付ページより、「いますぐ受付」を選びます。
「お知らせメール」をご利用の方は「メールアドレス登録」から初回のみ受付前にメールアドレスを登録してください。
【空メール送信】→ 【次へ】と進むとアドレス登録完了です
-
- 3
- 受診人数を選びます。最大3人まで可能です。
-
- 4
- 「診察券番号」と「誕生日」を入力します
例)6月30日 0603
※ 誕生日は4桁で入力
-
- 5
- 「お知らせ方法」を選びます
※待ち人数が少ない場合にはこの画面が出ずに受付完了となります。
-
- 6
- 受付完了です。
- ● お知らせサービスご利用の方へ
メールの受信設定をしている場合は、@atat.jpを許可リストに追加してください。
※端末購入時の初期設定が拒否設定になっている場合があります。 - ●お電話でのお知らせは 0120-952-486 から発信されます
- ● 来院されましたら、受付窓口に診察券・保険証をお渡しください
パソコン・携帯電話・スマートフォンで確認する場合
http://nogatacl.atat.jp
にアクセスしてください。
①「いますぐ受付情報」を確認します。
「待ち人数」と「本日〇番まで呼出済です」と表示されます。
例)/24番の番号札をお持ちの場合
「待ち人数 10人待ち」「本日19番まで呼出済です」と表示されたときは、
「24番までは、あと5人待ち」ということになります。